バーベキュー専門サイトからの口コミをまとめました。
ママ友でやるバーベキューは事前準備がとても大切です。
トラブルに発展しないためにも、計画的に行って目いっぱい楽しんじゃいましょう!
事前に準備するように頼まれた食材以外にも、これを持っていけばママ友の心象もアップします♪
ママ友バーベキューで絶対に喜ばれる差し入れ・持ち物
8種類ピックアップ!
みんなのBBQ専門サイトのアンケートで選ばれた珠玉のものばかりです。
参考になること間違いなしです。
1位 菓子・スイーツ
「品質の高いオシャレなスイーツ」「春夏秋冬を感じられるスイーツ」などが喜ばれます。
バーベキューシーズンの秋には栗やおイモのスイーツなどが良いですね。
夏には、クーラーボックスなどに氷をガンガンに入れて冷たいまま食べれるスイーツを準備すると喜ばれます。
2位 お肉類(高級な牛肉ステーキ、鶏肉レッグなど)
お肉類間違いなく喜ばれますが、バーベキューにありがちの安いお肉ではなく少し良いお肉がベスト。
見栄えの良いお肉がBBQでは特に重要です。
- 牛肉だったら厚切りのステーキ肉
- 豚肉だったら漬け込んだスペアリブ
- 鶏肉だったらインパクトのあるレッグ
などが印象に残り、○○さんはあのお肉を持ってきてくれたと喜ばれること間違いなしです。
3位 アイスクリームなど

ママ友バーベキュー デザート
暑い夏のバーベキューは暑さとの戦いです。
ココで喜ばれるのはアイスクリームです。
シッカリしたクーラーボックスなら、アイスクリームが溶けることもありません。
アイスが溶けない氷点下をキープするクーラーボックスはこちら↓
|
普通のクーラーボックスしかなくても大丈夫!
そんなときは、ゼリーを凍らせてクーラーボックスに入れて運べば、冷たいまま食べることが出来ます。
4位 カットフルーツ
- 夏にはスイカ
- 春や秋にはカットフルーツ
などを用意すると、喜ばれます。
お肉をがつがつ食べた後のフルーツはあっという間に売り切れること間違いなし!
5位 ビール・ノンアルコールビール
ビールやカクテルなどは足りなくなることもあります。
ここで冷えている飲み物を差し入れしてくれたら、あなたはママ友バーベキューの神になること間違いないです。
6位 さかな・ひもの類
お肉に目が行きがちなバーベキューですが、お魚、干物などを網で焼くと、遠赤外線の力で今まで食べたことがないくらい美味しく仕上がります。
魚類は主催者側では準備しにくかったり、忘れがちなので喜ばれます。
7位 貝類(サザエ・ほたて・カキ)
貝類がバーベキューに花を添えると、さらにゴージャスに早変わりします。
殻付きの貝類はテンションが上がりワクワクする食材です。
8位 お漬物・キムチ・ピクルス
意外に思われるのがお漬物 お肉で疲れた口をスッキリとリフレッシュさせてくれる発酵の力「漬物」です。
いつもは家で食べないけれど、バーベキューで置いてあると一風変わっているのに、手が止まらない食材です。
キムチは焼いたお肉にピッタリとあう食材です。
対象:過去1年間のうち1回以上、バーベキューに行ったことがある19歳~59歳の男女600名(全国)
調査方法:インターネットリサーチ
調査時期:2018年5月
コメント